2022年12月8日木曜日

2022冬 沖縄旅行

 

 

 

 

 

 

旅行支援を利用して沖縄に行った

11/30から12/7まで

 

【代金】

飛行機代往復 16,000円

宿代 24,000円 

その他食費交通費など 10,000円

合計 50,000円


旅行支援のおかげで宿代が安くなり、クーポンのおかげで

めし代も安く上がった


主に行った場所

・美ら海水族館 水槽がでかい。平日なのに人が多い

・首里城 再建工事中だった。再建したらまたいこう

・県立博物館、美術館 特別展とかみると高くつくね

・国際通りでステーキA&Wのハンバーガ ステーキ500gで5千円クーポンないとキツイ

・観光バスに一日乗ったが詳細は覚えていない。何とか坊?

 

まとめ

・なんかマラソン大会が近くであってゼッケン付けてた人がいた

・12月なのに夏日になった日もあった。ほぼ半袖で過ごせた

・いきなり大雨が降る

・スカイマークは持ち込み預け荷物料金と席指定代金は含まれているので

 ピーチとの価格差に注意が必要

・戻ってからの寒さがつらい

・国際通りに修学旅行生来過ぎ




 

 

 

 

おわり



2022年11月の株

旅行のため更新遅延

米国株 13,963,013 マイナス432,465

日本株 5,855,610 プラス650,140

 

米国株は円高のためマイナス

日本株はUEXが吹いたため上昇1000円を突破した

1000円越えは久しぶりだ。いつまでもつかな

 



2022年11月21日月曜日

ローソン100はもう100じゃない

よく買っていた冷凍コロッケの個数が

8→6→5とどんどん減っていく

原材料高なのは理解するけどさみしいなあ

菓子パンなども税込み118円になってた

もう100と名乗るのは苦しいんでは

 


2022年10月31日月曜日

2022年10月の株

米株

14,337,183円 プラス1,306,306円


日本株

5,205,470円  プラス87,060円

 

米株、日本株ともにプラスで10月は終了

特に米株は10%くらい上がった。その前にだいぶ下がってきたのが戻ってきた

日本株は銘柄によってまちまち。UEXとJTは決算がよかった

米株がこのまま円安で戻ってくるとすごい額になるかどうなるかなあ

 

 

2022年10月19日水曜日

サイゼリヤで昼食

近くにサイゼリヤが出来たので久しぶりに行って見た

ランチとドリンクバーで600円

税込みなのがいい

先日いったとんかつチェーン店は値上げで一桁単位になってるから

おつりがめんどくさい

paypayは金額を自分で入れるのでもっとめんどくさい


まあ味は普通で多少少ないかなというところ

がっつり食べるとこではないんだろう

そういう時は追加メニューが必要かな

 

しかし学生がいたんだけど平日の昼間でもいろんな理由で

いるもんなんだね最近は。よう知らんけど

13時過ぎでも並んでいる人いたし

 今度はエスカルゴと豆を食いに行こう

 

 

2022年9月30日金曜日

2022年9月の株

米株

13,051,370円 前月比マイナス616,666円

 

日本株

5,118,410円 前月比マイナス356,060円


今月はよう下げた

約前月比で100万円ほどのマイナス

米株指数はほぼ今年安値を記録してなお下値模索中みたいだ

米株の損益がそろそろマイナスになりそうなんだけど大丈夫かい

米ドルMMFの利率は2%超えてきた。配当金はこっちに突っ込もう


2022年9月29日木曜日

ゴールデンカムイが追いかけてくる

 9/13から22まで北海道に旅行に行った

千歳空港から

帯広、釧路、網走、旭川、小樽、札幌と回った

今回の移動は電車で北海道周遊きっぷで12000円で六日、

特急、普通電車が乗り放題を利用できる

なにやら半分くらい補助金が出ているらしい。ありがとうございます。

博物館や美術館を集中的に回ったのだが

ゴールデンカムイ特集なのかやたらとゴールデンカムイの

姿を見かけた。作者の色紙もあるし

まあ自分もマンガとアニメは見てるのだがこうもいると

後をついている、つけている?ようで多少不気味だった

基本、博物館や美術館はそんなに混むものではないと思うのだが

一軒だけ昆虫展というものにぶつかりやたらと混んだところがあった、

まああまり昆虫に興味はないのだがついでに見てみるとあまり、まあ。。。

あと、印象に残っているのが小樽で観光船に乗ったのだが、

雷が近くに落ちてめっちゃビビったことかな

外にいた船員さんがめっちゃビビってた

 

主に食べたもの

ラーメン各種

ニラレバ炒め

ジンギスカン鉄板焼き・何とかの丘にてクラーク像のとこ

豚丼

駅弁

ザンギ・札幌でオータムふぇすをやってた。サッポロビールも

カレー・帯広のチェーン店・有名なとこらしい

帯広にてお焼き、お菓子店にて買い食い・なんだか堂。。


観光地巡りの移動には電車だったのでそこからはバスか徒歩なんだけど

バスが本数が少ないので主に歩き

めっちゃ歩いて足が痛かった合計で20キロは歩いたと思う

タクシーを使えば多少はいいのだろうが何か負けた気がする

やはり北海道の移動には車が必要だと感じた

まあ札幌とかの大都市の観光だけなら電車でもいいかもしれない

 

今回の移動にはピーチの飛行機を使ったのだが往復で約10000円くらい

船、新幹線と比べてもべらぼうに安い

バイクは持っていけないのはアレだが荷物の量にさえ気を付ければ

気軽に行ける価格だ

今度は九州にいこうか

 

 

2022年9月8日木曜日

バーガーキングとケンタッキー

バーガーキングが近くに出来たんで行ってみたら普通においしかった

やはり肉の味がしっかりする

数日後、ケンタッキーの和風カツサンドを食べたのだが

こんなに小さかったかと驚いた

何か前より小さくなってる気がするなあ

そういえばポテトも何か変わっていたような。前は皮つき芋揚げだった気がする

これも原材料価格の影響だろうか

ケンタッキーのこのバーガーサイズでは一食分としては少ないなあ

今回はクーポンでチキン一個もらえるので行ってみたがこれからは

バーガーキングの方がいい気がする


2022年9月3日土曜日

2022年8月の株

米株

13,672,748円 前月比プラス84,553円

日本株

5,474,470円 前月比プラス565,950円


月末に向け米株、日本株は下落してしまった

特に米株は弱い。しかし円安のためほぼ変わらずで終わった

ドルMMFの金利が1.8%ほどつくようになった。どうしたものかな

日本株はUEXが名前通り上向き。決算が良かったからだが

この株は決算がよくても一瞬だけ上がり元に戻るんだが、今回の決算は

それを許さないくらいいい決算だった

配当も期待できるのでのんびり待とう

 

2022年8月17日水曜日

米国株が円安のおかげで上昇中

米国株が現在の円価値で1400万円を突破した

ドル円が135円と先ごろからは落ち着いたがだいぶ円安だ

115円くらいでドルを買っているのでこれだけで200万円位上がっている

全体の上昇率は20%程度なので大したことはない

個別株の調子がいまいちだからなのだがこんなもんだろうなあ


本日は甲子園の準々決勝をみながらのんびりとしよう

さて今年は東北に優勝旗を持って帰れるかな

 


2022年7月30日土曜日

2022年7月の株

米株

1,3582,521円 先月比プラス514,742円


日本株

4,908,520円 先月比マイナス35,040円


円安もひと休みだが米株は上昇気味

日本株はほぼ変わらずだが製造業の決算が弱い

中国のロックダウンの影響、原材料価格の上昇を価格に反映できていないため

売り上げは変わってなくても利益がだいぶ削られている

どうなるかな

久しぶりに米ドルMMFを50000円ほど買った

利率が1%を超えたためだが今後に注目

 

2022年7月12日火曜日

生きてると予想のできないことがある

安倍元首相が選挙応援中に銃撃されるという衝撃的な事件

生きているだけでは暇だというが何が起こるか分からない世だ

阪神淡路大震災、3.11など衝撃的な事件というのは意外と多い

犯人の動機はいろいろ報道されているが本人しか分からないこともあるんだろうなあ

世代的には自分と同じ氷河期世代だが大学を中退したり、

自分よりはよっぽど苦労してるんだろう

犯人に同情はしないが切ない気もする

世間的には家族を持たず、無職の中年男性は不審人物なんだろう

家族などを持たないと歯止めが効かないということもあるんだろうけど

欲望に一直線に進みやすいということか

これから独り身が多くなることは数字ととして出ているがあと10年、20年後は

どうなっているんだろうか

とりあえずお金を貯めておくということしか防衛策は無いんだろうか


2022年7月3日日曜日

auの通信障害

auの通信障害が大事になっている

障害が発生してから一日経つがまだ完全には復旧していない

詳しい原因はまだ不明だがメンテナンス作業中に交換した機器に

問題があったかもということ

一時期交換機のファームウェアソフト作成に身を置いていた身としては震える

担当していたのは一企業に置く交換機だったがそこに不具合が出ると

他に普及するのは怖い

ほんとこの通信ソフトウェア業界から出ていてよかった

こんなのの担当者になりたくない

呼制御という単語久し振りに聞いたよ


2022年6月30日木曜日

2022年6月の株

米株

13,069,592円 前月比マイナス 294,507円

日本株

4,943,560円 プラス87,530円


米株はマイナス、日本株はプラス

米株はこの上半期で最大の下げ幅らしい

VOOが436ドルから346ドルなので約2割減少

ドル円が115円から136円の円安で16%増加となっており、

円換算だとあまり総額が減っていない

これがいいかどうかは分からんが円資産が減っていないように見えることは重要だし、

日本で暮らす分にはこの方がいいんだろう



 



2022年6月14日火曜日

アストでんき値上げ

アストでんきが値上げしてきた

これだと地域電力会社とほぼ変わらないぞ

さすがに地域より値上げするようなら変更するが

キャッシュバックを考えるとまだ買える段階ではない

常に見張っておかないとだめだなこれは

 

ワクチン接種三回目完了

旅行の県民割りを期待して三回目接種完了

前から8か月ほどたったが副反応は二回目より強かった

といっても37度程度が二日ほど続いただけだったが

一回目

↓二週間

二回目

↓八か月

三回目

となったから抗体が切れた三回目は強く出たのかな

全てファイザーで打った

接種会場は駅前だったがガラガラで案内する人の方が多かったくらい

まあこれは平日だったからかな

しかし三回目は40代でわが市では60%程度でなかなか上がらない

まあだいぶ落ち着いてきたので三回目をしない人も多いということか


ということで県民割りのクーポンを見てみたんだが

楽天、じゃらんはほぼすぐになくなっていた

クーポン数が少なすぎるなこれは

まあしょうがない次を待つか

結構旅行需要は高いんだなあ

 

2022年6月1日水曜日

2022年5月の株

米株

13,383,090円 先月比プラス89,866円

日本株

4,856,030円 先月比マイナス19,770円

先月比はほぼ変化なし

 

だいぶ暑くなってきた。クーラーの出番か

花粉が終わったとたんにこれか

春は花粉、夏は暑すぎ、秋は?冬は大丈夫

こう見ると秋冬の方が今は過ごしやすいのか

 

2022年5月10日火曜日

風邪で病院に行くことはもうない

ごくまれに(数年に一度)くらい高熱が出たときに言っていた病院が

発熱時は平日午後4時から診察となっていた

まあコロナのせいで患者を分離するためだと思うのだが

ほんと面倒になったなあ

これならよほど死ぬほどひどい時以外は病院には行かないな

最近の病院状況はどうなんかねえ

ご老人の憩いの場が無くなったとは聞いているが最近も変わらないのだろうか

しかし内科で発熱以外でも結構病人が出るもんなのだろうか

まあ運営しているんだから大丈夫なんだろう。余計なお世話か


そういえば会社に行かなくなってからインフルにもかからなくなった

というか通勤電車に乗らなくなってから風邪もひいてないな

ほんと電車と人込みは病気の元だな部屋に引きこもることが健康の元だ

 


航空機返して泥棒だよ

住友商事の決算が出た

予想通り資源高のおかげでよかったのだが、

今期の予想利益が悪く今日は下落してしまった

その中でロシアにリースしていた飛行機が返ってこないらしく特損で500億円飛ぶらしい

ほんとろくなことしないな

まあロシアは大戦のころから嫌いだが日本としては商売としては付き合わないわけにはいかず、

いままではなあなあで来てしまっていた

今回のことでもうロシアには一切かかわらわない方がいいとみんなも分かっただろう

このことはロシアという国はもちろんロシア人に対しての区別までになるんだろうか

まあ周りにロシア人なんかいないから個人的には分からんがどうなるんだろう

 

今後ロシア人を見つけたら航空機返してと言っとこう

 

 

 

2022年4月30日土曜日

2022年4月の株

米株

1,3191,835円 前月比マイナス30,680円

日本株

4,875,800円 前月比マイナス68,290円


米株はドル建てではたぶんかなり下がっているんだが、

円安のおかげでほぼ変わらない

しかし米株はだいぶやばそうだなあ。まあほっとくか

日本株は特になし。マザーズ指数は死んでるのね

 

やっと花粉症が収まってきたようだ

よかったよかった

 

2022年4月17日日曜日

三回目接種はみんなやってない?

二回目接種から6か月過ぎたので自治体から三回目の案内が来てるのだが

なんかみんな受けてないんだなあ

こっちの自治体でも40代はまだ40%を下回ってるし

旅行にも行きたいんで打っとこうと思っているんだが

これは自分で判断しないとなあ

 

そろそろ花粉が下火になってきたがほんとこの時期はつらいなあ

はよ終わってくれ

花粉ゼロを唱えた東京都庁のひと、なんとかしてください

 

2022年4月2日土曜日

アストでんき新規受付中止

 エルピオでんきが辞めちゃったのでアストでんきに申し込んだ

昨日、無事開通完了通知がきた

しかしこのアスト電気4/1から新規の受付を中止したらしい

ほんとタッチの差だった危ない

まあ新電力はどこも苦しんだろう

ここは旧電力より多少安いくらいなので大丈夫だと思うのだが

もう大人しく旧電力にしといた方がいいのだろうかという手もある

忙しい人はいろいろ切り替えるのは大変だが

私みたいな暇人はせこく切り替えてキャッシュバック貰った方が得かな


2022年3月31日木曜日

2022年3月の株

米株

前月比プラス 920,266円

13,154,469円


日本株

前月比プラス 152,800円

494,4090円 


米株、日本株とも大幅上昇

ドル円がMAX125円まで行ったため円換算では増えているように見えるが、

最高値よりはまだ下にいる

日本株は増配するものが多く今年の配当金は期待できる

 

スギ花粉は今月まで続くようだが早く収まってくれ

三回目接種とバイク点検はそれが終わってからかなあ

 


2022年3月25日金曜日

エルピオ電気事業停止

エルピオ電気が辞めるらしい

自分も利用してたのだが他社よりずいぶん安いので重宝してた

残念だが今の情勢ではしょうがないのかな

しかし3/25に発表して4/30に停止とはずいぶん急だな

4/30になっても旧電力会社に戻るだけで一定期間は維持されるそうだが

その後は電気を止められてしまうらしい

とりあえずアストでんきというとこに申し込んだが、

これで電気代が上がってしまうなあ

 

SMBC日興証券の役員が逮捕された

証券会社はほんと昔からやらかしがすごいな、そういう業界なんだろう

麻生さんが株屋のことを皮肉交じりに言っていたが実感としてはその通りなんだろう

気を付けないと

 

2022年3月22日火曜日

停電警報

昨日、停電警報なるものが初めて発令された

先日の地震で火力発電所が止まったのと寒波のダプルパンチが原因とのこと

関東では雪がパラついてたくらいだったので太陽光発電もダメのトリプルパンチだ

ほんと太陽光役にたたないな

あんなに補助金出して毎月の電気量でも加算されているのに

こういう時にこそ役に立ってくれよホント

うちは結構断熱が高いから寒い日が続かないと部屋の温度がそれほどさがらない

なんとかこたつだけで節電に協力したけど電気代高いからの節約だったりする

 

あとNHKとか民法のニュース番組で節電のため照明を暗くしていた

こんなの初めて見たけど一応ポーズは必要だからね

まあ金持ちは絶対節約なんかしていないな、自家発電設備でも持ってるんだろうか

 

2022年3月11日金曜日

花粉症が本格的にきた

今年もとうとうこの季節が来た

これから一か月は鼻水が止まらないだろう

株価の下落も止まらないが自分の持ってるもののうち

資源関連と債権はそれほど下げてないのでそれほど被害もない

 

年金をもらうまでの年数がまた一つ減ったこともあり年々貯めておく

資産も減っているので助かる

まあその分死までの時間が近づいているのだが

やはりこうしてみると何事もいいこともあれば、悪いこともあるんだろう

どちらかということはないと考えれば株価の下落も落ち着いてみてられる

死にさえしなければ

2022年3月3日木曜日

WTI原油100ドル突破

ロシアがウクライナに侵攻した影響もあって現時点では110ドルも突破している

まあロシアが進行する理由はこちらには想像も出来ないが、

早く収束してほしい

こんな理由で株価が上がっても全然うれしくないホント

 

日本ではサハリン2の投資をどうやらやめそうなのだが

今後どうなるかはまだ分からない

これだけ原油が上がると太陽光など自然エネルギーのコストも

関係なく普及が加速していくんだろうか

日本の海域にあるメタンハイドレートの商業化はいつになることやら


2022年2月25日金曜日

またもやひかりTVが

映らなくなった

2/25の午後5時くらいだろうか

突然ひかりTVが映らなくなった

今回は映像がぼやけるとかでなく全く映像信号が来なくなった

またチューナかと再起動などしてもだめ

もしや大元かとネットで調べるとサーバ側で障害があったみたい

夜の11時頃には復旧したのでよかった

ほんといやなタイミングで障害起きるなあ

IPで映像は安定感が悪いなあ

ケーブルTVがあるから地上波は見れたけどこれを見るに

どっちか一方だけというのは何かあった時に困りそうだ

 

2022年2月21日月曜日

ひかりTV治る

交換用のひかりTVのSTBが届いたので交換しようとしたら、

ひかりTVが見れるようになっていて画像の乱れがない

そのまま放置していたのだがいつの間にか治っていたというか戻っていた

録画記録を見ると土曜深夜から日曜深夜のいづれかで戻ったらしい

どうもSTBというよりはこれは回線の問題な気がする

STBがほっといて治るとは思わないんだけどなあ

ひかりTV映像がどっかで詰まっていたような気がするがひかりTVに障害報告もないし

分からん

一応STBの故障も考えて交換品にしているがこれだと再発の心配もあるなあ

このSTBも使用してから一年と四か月だから交換にはちょうどいいのかな

レンタル品はこういう時助かる

 

なんだかウクライナが騒がしく株価は下落、金と原油は上昇中

もうほんとロシアは。。

 

2022年2月18日金曜日

ひかりTVバグる

ひかりTVで放送映像が乱れている

二日続いていたので放送の問題ではなさそうなので、

機器の再起動を何回かやったがダメだった

そこでサポートに電話したのだがそこでいろいろ主に機器の再起動を

指示され行ったが治らず

まあ自分で何回もやってダメだったのだが向こうも確認したかったのだろう

結論としてチューナーの交換となったのだが届くまで5日ほどかかるとのこと

地上波は別にみれるから問題ないが、

ひかりTVのため込んだHD録画はチューナー機器を変えても移行できるらしいのだが、

移行に失敗しても保証はしてくれないらしい

まあそこはしょうがないか

どうもこの辺のSTB機器とかは故障が多い気がする

こうなるとスカパーの利点も出てくるんだがどうなんだろうか

考えさせられる

あー、強雨でスカパーが見えなくなるのは困ったなあ

 

 


2022年2月4日金曜日

所得税還付完了

1/14に申告して2/4に振り込まれていた

大体3週間か。去年も3週間でだいたい同じだった


日本、アメリカとも企業の決算で株が乱高下している

元facebook、元メタ?が23兆だか一日で減ったらしい

オキュラスクエストはいいものんだとおもんだが、

facebookの加入者数が減ったらしい

これから苦しくなるかもしれない

翻ってAmazonは引き続き好決算で10%近く上がった

まあ個別株で一喜一憂しないでおこう

 

なんか鼻がむずむずしだした

そろそろ花粉も飛んでるんだろうか

また嫌な季節がきたなあ

ほんとこの時期は沖縄か北海道に移住したいホント

 

 

2022年1月27日木曜日

岸田ショック

株が下落を続けている

米株、日本株とも等しく下げているが特にひどいのがマザーズ市場

2020年につけた安値までもう少しのとこまで来ている

まあ半分冗談で岸田ショックと言われているが

半分は本当だな

何かこの人は株と相性が悪いんだろう

日本の首相にそれほどできることもないと思うが、

海外からこれはダメだというイメージを植え付けてしまったんだろう

早く変わってくれることを願う

 

某証券会社の評価損益率が30数パーセントとかなり見たことないとこまで来ていて

月間ではコロナショックを超えてるとかやばい

 

 

2022年1月16日日曜日

2021年の確定申告(還付金)

今年もこの時期がやって来た

株関係の資料がそろったので1/14にe-taxから確定申告完了

今年の変更点として、

野村證券とSBI証券はXMLのファイルが用意されていたのでそれを読み込ませて終了

これは楽なのでぜひほかの証券会社も対応してほしい


あとPCのカードリーダを用意しなくてもスマフォからマイナンバーカードが読めれば

PCから作成したものを送信できるようになった

まあ既にPCリーダを持っているので関係ないが

あとはスマフォだけでも株関係の申告が出来るようになった

いろいろ国も便利にしようと考えているらしい

しかし一点だけ外国所得税の扱いなのだが、手入力で申告すると

払い込み所得税が税率と合わないとメッセージが出る

これは外国で税金を払っているので合わないのは当然で、

去年からいつも出ているもの

ここのメッセージで外国で払った税金を別の画面で入力してくれと出る

しかしその画面が滅茶苦茶分かりにくい

というか同じ画面で入力させてくれよ

さらにXMLファイルで入力したSBI証券の方は出ないのに手入力したマネックスの方に出る

もうわけが分からん。まあ申告しなくてもこちらに還付される額が多少減るだけだから

いいんだろう

これ以上調べる労苦の方が大きそうだから

 

2022年1月13日木曜日

ビックマックを久しぶりに食す

ビックマックセット640円、チキンクリスプ110円

ほんとに久しぶりに食べたがほんと久しぶりでいい

こういうジャンキーなものも年に数回食べたくなる

なんかおなかがもたれた気もするが今度はバーガーだけでいいな

 

朝晩はエアコンの暖房を入れないと寒い

そこそこ断熱はいいとこなのでせいぜい12度前後なのだがこれだと厚着をしても寒い

実家にいた時は5度を下回っていたがこれだとスマホが止まってしまい、手が霜やけになる

それに比べると全然あったかいのだがやはり18度くらいは欲しいとこだ


そろそろ証券会社から特定口座の年間取引報告書が届いてきた

確定申告の還付金申告の準備をしよう

 

2024年6月の株

米国株 16,617,127円 プラス517,537円   日本株 7,177,610円 マイナス24,250円   米国株は円安のおかげもあってプラス、日本株はほぼ変わらず 円安はどこまで行くんだろうか。円ベースでは資産は過去最高値だが 円高の反動で減るのは堪える 梅雨に入って...