2023年11月30日木曜日

2023年11月の株

米国株

14,716,907円 前月比プラス651,390円

日本株

7229190円 前月比プラス481,630円

11月は米日ともに大幅上昇

資産的には過去最高になるのか

来年のNISAを考えるとどう整理するのがいいのか

とりあえず現NISAの5年終了分を新NISAに切り替えてあとはどうするかだな


PC98環境をそろえてるのだがSCSIケーブルの種類が多すぎる

なんでこんなに企画が違うんだろう

ケーブルが部屋に溢れそうだ

 


2023年10月31日火曜日

2023年10月の株

米国株

14,048,847円マイナス164,931円

日本株

6,747,560円マイナス218,659円

 

今月はマイナス

ドル円が151円まで来ているせいで思ったより下がっていない

 

・・・PC98について ・・・

実家からPC98のゲームを引き上げてきたので久しぶりに動かそうかと

ヤフオクで本体はまだ売ってるのね。動くかどうか不明だが

専門店にも売ってるみたいだが動作品で50000円~

コンデンサ内部部品交換品で10万円近くする

動くなら多少高くてもいいんだけど買ってもすぐ故障しそうだ

それなら自分で修理できるものを買った方がいいかもしれない

FDDデータを吸ってエミュレータがいいかもしれないが

少し時間を掛けてヤフオクで程度のいいのを探すかな

PC98本体もだがそれ以上にキーボード、マウスがない

USBキーボードをPC98用に変換すればできそうだが

電子工作苦手なんだよなあ。プログラムは出来るんだけど、

データシートを読む根性が今あるだろうか

 

USBキーボード(キー入力)→マイコン(キー変換)→PC98

PICでやっている記事を見かけたが手元にarudinoしかないがたぶんできるだろう

 

 

 

 

 

 

 


2023年10月10日火曜日

海外出張のリスク

中東の方で戦闘がはじまったようで連日BBCなどでは伝えている

原因は遠くにいるこちらにはよく分からないが早く収束されることを祈る


会社にいたときはほぼ日本向けの仕事をしていたので海外出張というか

海外旅行もしたことないんだが、

海外展開している大手と仕事してると出張に行けと言われた機会はあった

イギリス、中国には行ってと言われたが何とか断った

言われたころはもう仕事に何の情熱もなかったし昇進にも興味がなかったので

こんな態度を取れたのだが、これが出来ない状態だと

やむをえず海外出張という人もいるだろう

そんなときにこんな紛争に巻き込まれたらホント大変だ

日本ではこんな経験をしたことが無いだろうしどうしたものかとあたふたする自信がある

ほんと会社員を止めてよかった

 

そういえば前の会社でイスラエルに出張行っていた同僚がいたけど

まだ続いているんだろうか

 

使用したことのないパスポートの期限が切れるがもちろん更新しないぞ

 


2023年9月30日土曜日

2023年9月の株

 米国株

14,214,312円  前月比マイナス172,646円


日本株

6,966,220円 前月比プラス83,930円


トータルではほぼ変わらず。月末にかけての減少で増えなかった

10月に入ってクーラーを点けなくてもよい日が増えてきた

これで日中も買い物に出かけやすくなるだろう

 

 

2023年9月1日金曜日

2023年8月の株

米国株

14,377,534円 プラス88,111円

日本株

6,882,290円 マイナス285,150円

 

米国株はほぼ変わらず、日本株は下落

なにやらニュースで8月の東京は過去一で暑かったらしい

ほんと部屋は一日中エアコンをつけていた

日中は外に出ると倒れそうだったし、夜に買い物に行っても蒸し暑い

ほんと暮らしにくかったなあ

東京よりも新潟などの北陸や北東北の方はもっと平年より暑かったみたいだ

この時期でも35度近辺まであるなんて記憶にない

避暑にもいけないな

部屋の中でエアコンをつけて暮らすのが一番いいのか



2023年8月1日火曜日

2023年7月の株

米国株

14,306,041円 プラス131,509円

日本株

7,167,440円 プラス214,850円


今月は多少プラスで終了

7月の真夏日35度以上?の記録を東京で更新したようだ

最近はほぼ一日中エアコンをつけっぱなしでいる

日が出ているうちは外に出ると命の危険を感じるので、

朝か夜にしか買い物に行かないようにしている

ほんと早く涼しくなってくれ

 

しかしビックモータのニュースが世間で騒がれているが

ここはいろいろやりすぎだろう

多少は不正をする会社もあるんだろうけどここは悪意がありすぎる

物には限度というものがあると思うのだが

普通は良心というものが働きここまで酷いことはできない

社長もだがその息子の副社長も王様みたいでだれも意見できなかったんだろう

やはり一人に権力集中させるとエネルギーがいい方向にも悪い方向にも

行くんだろうね

 

 

 



2023年6月30日金曜日

2023年6月の株

米株

14,162,521円 プラス1,043,837円

日本株

6,952,590円 プラス652,070円

今月は大幅増加

円安も進み米株も指数の値上がり以上に上がっている

 

梅雨の影響で湿度がものすごい

気温以上に蒸し暑い

エアコンをつけないと過ごすのが厳しくなってきた

七月は北海道も混みそうだし家でおとなしくしておこう

 


 

 

2023年6月23日金曜日

新電力恐ろしすぎるだろ

7月からアストでんきからTERASELでんきに変更するのだが、

アストでんきがなんと現状のプランを廃止して自由プランに強制移行するとのこと

自由プランは市場連動型で電気代が需要によって激しく変動するので現状では

非常に危険なプランだ

こんなプランをお客に強制移行させるとはなかなかやるな

知らずに放って置いたら大変なことになるけど大丈夫なんだろうか

これなら強制解除されたエルピオ電気の方がまだましだろう

アストでんきを変えようとしたのも6月から大手電力が値上げするので、

ここはどうするんですかと問い合わせをしたところどうも煮え切らない態度で

HPをみろとしか言われなかったのが原因だ

どうもやる気がないというか雰囲気でやばそうなのを感じ取ったから

TERASELの背後には大手商社がいるみたいなのでそうそう変なことには

ならないと思うけど油断はできないなあ

 

2023年6月20日火曜日

NURO光G2V(個別)からfor マンションへ その2

NURO光for マンションへの工事が完了して無事に使えるようになった

以下気づいた点

・ONUがSGP200Wだった(以前はHG8045Q)

・forマンション用のケーブルを新たに引いて使用している

そのため現在は2回線同時に使えている

・forマンションのスピードは前のNURO光と変わらない下り800Mbps,上り700Mbpsくらい

・forマンションとNURO光G2V(個別)は外のNTT光ケーブルで別になっているらしい

・ひかりTVも問題なく見れた

但し、以前ひかりTVに使用していたハードディスクはフォーマットしてからじゃないと

利用できないらしい。これは予想通りで、そのためにソニーのPC TVアプリで

PCのHDDにデータを移行しておいた。これで問題なく以前貯めといたものを見れる。

ひかりTVのIDをHDDに保存しているみたいで契約IDが違うHDDは繋げなくなっているようだ

まあ、契約としては分からなくもないがもう少し使い勝手を考えてはほしい。

 

マンション内で利用しているのは自分一人らしいのでforマンションになっても今のところは

スピードは影響ないんだろう

このまま元々のNURO光G2V(個別)を契約しておけば2回線使えるんだろうが

利用方法が思いつかないので解約でいいだろう。お金もったいないし


おわり



2023年6月12日月曜日

NURO光からfor マンションへその1

NURO光G2V(マンションの個別タイプ)からfor マンションに変更申し込みをしている

一番の理由は値段だが、

・5200円から2750円になる

・工事費も払い終わった

・2年契約なので違約金10000円かかる

・キャンペーンで3万円キャッシュバック

 

トータルで考えれば変更した方がお得感はある

特に問題なければ3年以上は利用を継続するし

あと契約書をみて知ったのだがこのマンションはまだ契約者がゼロ人らしい

6人以下なのは知っていたが一人もいないんかい

ここのマンションは自分がたぶん個別タイプを最初に契約して

その後になぜかfor マンションも契約できるようになった

NTTとauもあるんだがVDSLでスピードでないんだがここの住人はネット利用が少ないのか

NUROの個別タイプにしてるんだろうか

また、工事の問い合わせで聞いたんだが既にMDFから自室まで光ケーブルを引いていて

for マンション用にも引くと言っている

ケーブル仕様は同じものなので引く必要は無いと思うんだが

他のネット情報ではONUだけの交換でするでいるという報告もある

これで引ければ二回線利用できるんだろうか。まあお金はかかるんだけど

まあケーブル引かないのに工事費が44000円も掛かるのは解せないが

 

2023年6月1日木曜日

2023年5月の株

 米国株

 13,135,326円  マイナス113,751円

 日本株

6,300,520円  マイナス179,090円

 前月比多少マイナスだった

 

5月に旧志津川と気仙沼に行ってきた

前谷地からBRTという名のバスに乗ったのだが3人くらいしか乗ってなかった

日時にもよるんだろうけど路線バスで二時間は結構きつかった

平日は学生が主なんだろうなあ

休日は結構乗るようだがこれでは採算はとれてないだろう

志津川では駅前がさんさん通りとかになってて店屋が集まり、

観光バスなどで人が結構いた。学生なんかも修学旅行かな、いた

養殖のサーモンを売り出しているようで食べてみたが結構おいしかった

気仙沼は駅前から港まで歩いてみたが駅前はだいぶさみしいなあ

昔といってもだいぶ前だがきたことあった気がするがまったく記憶にない

港の方は整備されててとてもきれいになっている

サメ博物館なるものを見学してタイ焼きと海鮮丼を食べて帰ってきた

おわり





 


 

2023年5月1日月曜日

2023年4月の株

米株

13,233,896円  プラス495,689円

日本株 

6,479,610円 プラス84,380円


今月は大きな変動なし

AMZN売却米ドルMMFを買い増しした

利率が4%もあるのでこちらに移しておいた

花粉もひと段落ついてやっと外に出られる。旅行にでも行こうか

 

2023年3月31日金曜日

2023年3月の株

米株

13,020,594円 マイナス301,297円

 

日本株

6,395,230円  マイナス529,499円

今月は大幅マイナス。日本株の配当落ちを差し引いても減った

上がりすぎた反動もあるんだろう


花粉だがスギ花粉からヒノキ花粉に変化したようだ

ヒノキ花粉はスギより広範囲に飛ばないのか地域性なのかヒノキの時期の方が

楽な気がする

体質の問題なんだろうか


2023年2月28日火曜日

2023年2月の株

米国株

13,312,103円  プラス224,186円

日本株

6,924,730円 プラス759,240円

2月は米国はほぼ変わらず、日本株はUEXのおかげで大幅プラスになった

UEXは単価331円で現在1500円だから税金が痛いことになる

下がっているとへこむが上がると税金でへこむ


去年旅行に行ったポイント有効期限が切れそうだったので

旅行支援を頂いてブラっと出かけてきた

薬草風呂という温泉ではないのだがお茶みたく濾して茶色になっていた

聞いたかどうかは分からないが気分転換にはなったのかな


2023年2月14日火曜日

2023年1月の株

米株

13,095,687円  プラス612558円

日本株

6,165,490円  プラス458,360円


更新忘れてた

1月は大幅にプラスで終了

UEXの上げがすさまじいこの株もってからもう10年以上たつだろうか

たまに吹き上げるんだが下がるのも早いんだよなあ

今回はどうなるかな


今年も花粉が飛び始めた

花粉ゼロと言っていた知事は信用ならんなあ

 

 

2023年1月15日日曜日

バイクのトラブル

エンジンオイルとリアタイアの交換を店でお願いしたのだがトラブってしまった

以前に他店でリアタイア交換した際に部品の一部を逆に取り付けたらしく、

リアホイールを削ってしまっていたとのこと

なんとか部品交換で対応できたので被害は少なかった

しかし前回のリアタイア交換はもう6年くらい前なのでいまさらどうしようもないが

バイクのメンテは自分では出来ないしめんどうだなあ

もうバイクに乗るのはやめようかな

ほんと適当な仕事をしないでくれ赤い馬さん

結構な工賃をとるのに

 

補足

ネットで調べたらどうやら”カラー・リヤーホイルサイド”という部品が

逆についていたようだ

よくこれで8000キロも走れたものだ。運が良かっただけなのか

他にこういう人がいないことを祈る

 


2023年1月12日木曜日

2022年12月の株と2022年まとめ

米株

1,2485,592円  マイナス1,369,790円


日本株

5,707,130円 マイナス148,480


正月ボケですっかり更新を忘れていた

12月は2018年以来の年末大幅マイナスとなった


2022年は2021年資産比で

米株は、株とドル合わせてマイナス54,059円

日本株はプラス1,069,590円となった

米株はAmazonを含めナスダックはだいぶ下がった

ナスダック34%下落、DOW8.9%下落

円安のおかげで円換算ではほぼ変わらずだった

日本株は一部株の上昇で大幅プラスだが先行きの変動は大きそうだ


配当金

53万円

2021年が41万円位だったので12万円ほど増えている

日本株の配当が増えたことが大きいのと、石油株の配当が戻ってきたのも影響している

 

昨日確定申告をしたのだが配当金をすべて総合課税で戻すのが難しい額なので

NISAに切り替えているのだが来年2024年に大幅改定予定だ

そのため2023年はどうするか考えねば



2024年6月の株

米国株 16,617,127円 プラス517,537円   日本株 7,177,610円 マイナス24,250円   米国株は円安のおかげもあってプラス、日本株はほぼ変わらず 円安はどこまで行くんだろうか。円ベースでは資産は過去最高値だが 円高の反動で減るのは堪える 梅雨に入って...